【徹底レビュー!】スタッフおすすめ防水ケース(LEPLUS SLIM DIVER)
梅雨から夏に向けての季節、売れ筋上位にランクインしてくるのが防水ケースです。
今回は、「LEPLUS SLIM DIVER iPhone 6」を実際に使用してみました。
※お客様が実際にご使用する場合は、必ずiPhone本体を入れずに防水テストを行って下さい。
★使用イメージ(前後)
[使用感]
今までの防水ケースの中では一番薄く、また今までの防水ケースでは考えられないほど軽い素材で出来ています。また、女性には大変だった防水ケース取り付けや取り外しが簡単に、しかもさほど力を必要とせずに出来ました。濡れた手で料理のレシピを台所で見る方や、お風呂で読書する方、海やプールに出かけるときだけ取り付けると便利です。もちろん、日頃からこのケースにつけていても通常のケースとしても違和感なくお使いいただけます。これからの季節には、急な雨にもケースをつけていれば安心ですし、夏限定でこのケースを使っていただくのもいいかと思います。ただ、少し値段的にはお手軽ではありません。しかし、その分防水機能はしっかりとしていますし、細部に渡るまで配慮し、尚且つ最薄最軽量を実現したケースは素晴らしいと思いました。
それでは、気になるケースのパーツ部分を見て行きましょう♪
★ケース構成
液晶画面側が蓋になっており2つのパーツ構成になっています。ケースの液晶画面向かって左下コーナーにケースを開けるために溝がありますので、ゆっくりと開けます。iPhone本体を下側から入れたらホームボタン側からしっかりと密閉して下さい。
★音量ボタンとサウンドボタン
音量ボタンはしっかり反応し、連続で押しても問題ありませんでした。
★サウンドボタン切り替え
サウンドボタンは密閉されているので、この様に蓋を開けてオンオフの切り替えをしなければけいませんが、ケースを外す必要はありません。
★電源ボタン
オン/オフの切り替えも問題なくスムーズに出来ます。
★ホームボタン
ホームボタンの指紋認証機能(Touch ID)は、ケースを付けた状態でも問題なく使用出来ました。指紋認証がしにくい場合は、指紋の登録をケースを付けた状態で行うと反応しやすいようです。ホームボタンシールをつけている場合は、外した方がいいです。指紋認証が機能しません。
★Lightningコネクタとミニジャック
しっかりと密閉されています。音楽や着信音も問題なく聞こえます。
★実は完全に外れます!
それぞれの蓋は取り外しができます。外れてしまうので充電する場合や、イヤホンを使用する場合は無くさないように取り外して予めしまっておく事をオススメ!失くしても予備の蓋がそれぞれ1個ずつ付属しているので安心です。
★充電ケーブルとイヤホン使用状態
それぞれ、iPhone純正の付属品を使用していますが、ぴったりサイズなので他社製の充電ケーブルやイヤホンを使用する場合は注意が必要です。L型のイヤホンを使用する場合は、ケースの厚みが5mmほどあるので、iPhone本体から5mm以上余裕があるイヤホンの使用をおすすめします。
★背面カメラ
ケースに入れて写真をとっても画質は変わりません。曇りもありませんでした。
商品のお買い求めはこちらから
オンラインストア/Apple専門店キットカット楽天市場/Premium Selection 楽天市場店/キットカットヤフー店