【製品レビュー】普段ヘッドホンを使わない私が「Beats Solo3 Wireless」を使ったら、、、
私は、普段からそんなに音楽を聞くわけでもなく、聞く場合もヘッドホンよりはイヤホン派という、
今回ご紹介する商品「Beats Solo3 Wireless」をどちらかと言えば否定する部類の人間ですが、
そんな私でも使ってみようと思うに至ったこの商品をご紹介したいと思います。
まずは、とっても買いたくなってしまう動画を見て頂きたい。
何やら色々機能もありそうだし、お洒落に見えてしまうのは私だけではないはず。
私のヘッドホンを使う人のイメージは「音にこだわる人」「若い人」「イヤホンが外れやすい人」などです。
しかし、こんな私でも使うシーンによってはイヤホンよりヘッドホンが良いと実際に使ってみて感じました。
【オススメの使用シーン】
・夜中に大画面で迫力ある映画を見たいが、寝ている家族やご近所への騒音を考えてヘッドホンを使う場合
・ビデオ編集などの音を含む作業をする場合
・コンサート会場にいるような臨場感を味わいたい場合
・誰にも邪魔されず音楽を楽しみたい場合
▶実際に、夜中にヘッドホンを使用して映画を見てみました
オンイヤー型のヘッドホンなので、長時間の使用は人によっては耳が痛くなる恐れがありますが、
私の場合はイヤパットの弾力のあるクッションのおかげか、さほど耳は痛くなりませんでした。
また、音漏れも多少はありますが、別室の家族には聞こえなかったようです。
音楽を聞きながら集中して仕事をしたり、作業をする場合にはいいかも知れません。
【オススメしない使用シーン】
・通勤通学時に自転車に乗りながらの使用する場合
・ヘッドホンを装着しながら横になったりする場合
・メガネを使用している場合
・こっそり音楽を聞きたい場合
▶実際に困りました。。。
このヘッドホンを使って試聴していた時に、すぐ隣で話しかけられても声がほとんど聞こえなかったので、
会話毎にヘッドホンを外して会話をしなければなりませんでした。
電車などで周りの人の声をシャットアウトしたい場合はいいかも知れません。
同様に車の音や足音などは聞こえないので、自転車などに乗る際は大変危険です。
また、メガネをかけたままヘッドホンをすると5分と持たないくらい耳が痛くなってしまいます。
◎本物であることの証明
偽物も多く出回るBEATS製品は、価格が安いと「偽物では?」と疑われることもしばしば。
しかし、ご安心下さい。キットカットは正規の販売店です。
購入した商品もヘッドホン本体のR側のヘッド調整部を伸ばすと型番とシリアルNoが現れます。
これが正規品の証明なのです。
今回、初めてヘッドホンを使いましたが、フィット感が優れている商品ならば痛くもならないし、
個人的にはありだなと感じました。
また、「Beats Solo3 Wireless」は豊富なカラーバリエーションがありますので、
ファッション性も優れており、今回使用したローズゴールドは私好みの色で大変気に入りました。
ベージュに近いピンクでbeats by dr.dreのロゴはゴールドでしたが決して派手ではなく、
むしろ落ち着いた大人の女性にも似合う色合いではないかと思います。
また、Wirelessなので動きながらの使用もコードが邪魔にならず便利です。(激しい運動はもちろんNG)
商品の機能や付属品などの詳細はばしさんのレビューをぜひご覧下さい。
【ご購入はこちら】
キットカット オンラインストア